気心の知れた仲間で麻雀を楽しもうと「麻雀卓を買うぞ」って思っている人が増えてきています。
理由は、安くて故障が少ない麻雀卓が増えてきて、雀荘で遊ぶより安上がりということです。
コロナ禍で、おうち時間が増えてきたというのも追い風になっていると思います。

ニルは家具職人による手作りで麻雀卓ケースカバーを作っています。
麻雀卓ケースカバーのトップメーカーだと自負しています。
たまに、お客様から「どの機種を買えば良い?」という相談が入ります。
それならば、ニルで責任を持って販売しようということで、麻雀卓ケースカバーで
おつきあいのある大洋技研ダイゲンの全自動麻雀卓の代理店になりました。

点数表示付きの麻雀卓をお探しなら、2022年12月に新発売になったAMOS-EX Colorがお薦めです。
大洋技研は樹脂メーカーです。ユリア樹脂の麻雀牌を国内製造しています。
また、業務用のAMOS REXⅢなどの100万円近くする牌を上下並べてくれる
スゴイ全自動麻雀卓を作っている技術力の高い会社です。

点数表示はいらない「自分たちで点棒を数えれば良い」という考えで
とにかく機械の故障が少なくコンパクトな点数表示なしの麻雀卓 なら
ダイゲンのスパイダー#(ハッシュ)です。麻雀卓ケースカバーも、軽くて価格も安いSサイズに対応しています。
もちろん、AMOS-JP2もお薦めです。

さぁ、麻雀卓を買って、おうちで麻雀を楽しみましょう!

showroom
ニル本社にて、麻雀卓ケースカバーはもちろん
大洋技研 AMOS-JP-EX-COLOR 及び ダイゲン スパイダー#の
全自動麻雀卓を展示しています。

見学には事前予約が必要です。095-865-8201まで電話予約くださいませ。



AmazonPay
majan majan majan
http://ma.nill.shop
このページの先頭へ